施設NEWS

2025.08.21

料理クラブ復活🍳

こんにちは!デイサービス相談員のYasuです。

 

認知症対応型通所介護で、コロナ以前は行っていた料理クラブを今年度から復活しました。

 

4月はフルーツポンチ🍒

職員は久しぶりの料理クラブで緊張しました。

そんな中、ご利用者は「次は何?」「何をすればいいの?」と淡々と進められ、頼もしかったです。

ご利用者同士でエプロンを協力して付けたり、包丁を使用しましたが皆様さすが主婦!✨

上手に果物を切られていました。

 他にも、一人が果物を切っている間にもう一人が片づけをするなど、自然とご利用者の中で連携がとられており驚きがありましたが、とても素敵な光景でした😊

 最後はみんなで美味しくいただきました。

 

5月はどら焼き風ホットケーキ🥞

 今回はホットプレートを使い、焼く作業を行いました。

他にも材料の計測や混ぜるといった工程。

あんこを挟み生クリームを添えるなど、工程が多かったですがしっかりと出来上がり、

「楽しかった!」「美味しかった。」と笑顔が見られみんなで美味しく頂きました。

 

6月はおはぎ🍡

 お米から研ぐ工程があり、もち米とうるち米の混ぜたものを炊きました🍚

炊いた米をつぶす作業や、あんこを包むなど手先を器用に使うことが必要でしたが、上手に行っていました。

 

「大昔に作っただけで今作れるかな?」と話されていましたが最後まで上手に作ることができ、職員含めてみんなで美味しくいただきました。

 

 普段とは違うご利用者の様子を見ることができ、自分たちの作ったものをみんなで食べることが笑顔につながっています。        今後も毎月実施できるように企画していきますのでお楽しみに! 🍽️