新着情報〜南第3〜

2024.10.05

月間イベント

2024年コミュニティ福祉フェア 

10/13() 元気ですか!? 地域に出れば何でもできる!

2024.10.03

月間イベント

2024年コミュニティ福祉フェア 横断幕設置!!

10/13() 元気ですか!? 地域に出れば何でもできる!

2024.10.03

自主グループ

サンテ町トレでちょい足し学習会~口トレ編~

9月14日(土)に「ちょい足し学習会」を開催しました。

まず初めに講師の先生から、クイズ形式でお口の健康を保つための豆知識を学び、その後は早口言葉でお口の体操をしてみました。

早口言葉をすることで、口の周りの筋力がアップするという良い効果があるそうです。

最後は、お口を元気にするトレーニング「口トレ」で、オーラルフレイルの予防!

今後の活動に、”お口のトレーニング”を取り入れてみませんか?

ご希望があれば、南第3高齢者支援センターまでご連絡ください

2024.10.02

介護予防サポーター

介護予防サポーター第3回定期交流会

10月の介護予防月間イベントでの介護予防サポーターの活動紹介について話し合いました

2024.10.02

スマホセンター

10月のスマホセンターは第1土曜日 10/5(土)におこないます!

10月のスマホセンターは、第1土曜日 10/5(土)におこないます!

2024.10.01

自主グループ

町トレ元気塾でちょい足し学習会~脳トレ編~

8月22日(木)に「ちょい足し学習会」を開催しました。

まず初めに講師の先生から、フレイル予防のポイントについてお話があり、その後はゲーム体操で、脳、目、耳、口、手、足など、体のいろいろな器官を一緒にはたらかせる運動をやってみました。

できない、混乱するような動きも、みんなで笑ってわいわい楽しみながら出来ました。

「体や頭のいい刺激になった」との声も聞かれました!今後の活動にぜひ取り入れてみませんか?

支援センターの役割と事業案内

高齢者支援センター(地域包括支援センター)は介護保険法に基づき設置されており、高齢の方と その家族、地域住民の皆様のための相談窓口です。

主任介護支援専門員や保健師・看護師、 社会福祉士などが配置され、それぞれの専門性を活かし、連携を取りながら各種相談に応じます。 また、高齢者の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることが出来るよう、関係機関との 連絡調整など様々な支援の行うとともに、地域住民の皆様や地域団体、保健医療、福祉の関係機 関と協力し、高齢者の皆様を支えていくためのネットワークを充実させることで、地域福祉の向 上を目指しています。

町田市南第 3 高齢者支援センター

担当エリア:高ヶ坂・成瀬・西成瀬・成瀬台

開所日月曜日から土曜日 (日曜日、祝日及び年末年始を除く)
時間午前 8 時 30 分~午後 5 時 00 分
所在地〒194-0046 東京都町田市西成瀬2-48-23
電話番号042-720-3801
あんしん右

成瀬台あんしん相談室

担当エリア:成瀬台地区周辺

開所日月曜日から土曜日 (日曜日、祝日及び年末年始を除く)
時間午前 8 時 30 分~午後 5 時 00 分
所在地〒194-0043 東京都町田市成瀬台3-8-1
電話番号042-732-3239


地域の相談窓口

【その1】総合相談・認知症支援

介護保険の相談・申請手続きをはじめ、介護・医療・保健・福祉に関することや高齢者が日常生活を送る上での困りごとなど相談をお受けしています。相談内容によって適切な機関等につなぎ、 つないだ後も支援をしていきます。

また、認知症について相談できる医療機関や専門病院のご提案、認知症カフェや認知症の方・ご家族が参加できる場などのご紹介、認知症の方を介護するご家族の悩み相談や、家族介護者交流会なども実施しています。地域の方々に認知症の理解を深めていただく啓発活動や認知症と共に生きる街づくりなども行っています。

町田市委託事業

【その 2】介護予防

高齢者が心も体も健康で地域社会で生活するためには、生きがいや役割を持って生活することが大 切です。皆さまの相談に応じ、地域の様々な地域資源を紹介したり、地域で自主的に活動できる 居場所作りや活動を継続していくために普及啓発講座を開催支援いたします。

【その 3】権利擁護

消費者被害や高齢者虐待など、他者からの権利侵害が疑われる高齢者に対し、関係機関や地域のサ ービス事業所などと連携を図り支援を行います。また、認知症などの症状により判断能力が低下し 財産管理や契約行為等が困難になった高齢者に対して、成年後見制度利用のための申立支援と、 制度活用のための普及啓発を行っています。

【その 4】暮らしやすい地域のために

高齢になっても住み慣れた町で暮らし続けられるように、多様な機関、団体、専門職、企業、NPO 等と地域の方々とのネットワークを構築することで顔の見える関係づくりを行い、その生活を地域 で支えられるよう支援いたします。また、地域に住む皆様が安心して生活できるよう、住民同士が お互いに見守り合い、支え合える町づくりを推進します。

よくある相談事例

本人から

●1 人暮らしで不安
●地域の高齢者と交流できるサークルなど知りたい
●足腰が弱くなって、生活の中で今まで出来てたことが出来なくなってきた
●今の健康を維持したい

など

家族から

●1 人暮らしで心配
●高齢の家族の介護のことで困っている(物忘れなど)
●介護保険でどんなサービスが受けられるのか知りたい

など

地域の人のこと

●近所の一人暮らしの高齢者が心配
●いつも公園で会う高齢者が、最近物忘れが進んでいるようで心配

など

地域のみんなの掲示板

あなたのできる・やりたいが誰かの役に立つ!

地域のみんなの掲示板は「地域の力を様々な形で活かし、世代を超えた人と人とのつながりでお互いが支え合える地域をつくる」ことを目的としています。

詳細を見る

町田市南第 3 高齢者支援センターアクセスマップ

町田市南第 3 高齢者支援センター

開所日月曜日から土曜日 (日曜日、祝日及び年末年始を除く)
時間午前 8 時 30 分~午後 5 時 00 分
所在地〒194-0046 東京都町田市西成瀬2-48-23
電話番号042-720-3801

町田市南第3高齢者支援センター

〒194-0046 東京都町田市西成瀬2-48-23
電話:042-720-3801

お問い合わせ ユーチューブ動画