新着情報〜南第3〜

2025.10.25

11/1(土)家族介護者交流会を開催予定

今年度第2回目の家族介護者交流会は11/1(土)14:00~開催します。

2025.10.18

スマホセンター

11月のスマホセンターは、11/8(土) 成瀬コミュニティセンターでおこないます!

11月のスマホセンターは、第2土曜日11/8(土) 13時から成瀬コミュニティセンターでおこないます!

2025.10.17

月間イベント

2025年コミュニティ福祉フェア 無事に終了!!

ご協力&ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!!

2025.09.22

スマホセンター

10月のスマホセンターは、10/4(土) 成瀬コミュニティセンターでおこないます!

10月のスマホセンターは、第1土曜日10/4(土) 13時から成瀬コミュニティセンターでおこないます!

2025.09.18

月間イベント

2025年コミュニティ福祉フェア 

10/12() 元気ですか!? 地域に出れば何でもできる!

2025.09.17

月間イベント

くらちゃん号がイベントの送迎をおこないます!

今年は成瀬台方面も送迎をおこないます!

新着情報〜南第3〜

2025.09.03

町トレカトレア会の測定会を開催

町トレカトレア会の体力測定会を開催しました。

町トレカトレア会は、鞍掛自治会のご協力をいただき、2025年に誕生した地域の自主活動グループです。
この地域は約330世帯・850人が暮らし、9割以上の方が自治会に加入しています。

昨年、長年続いた老人会が担い手不足と高齢化による負担の大きさから解散し、地域の活動の場が減ってしまいました。

それでも、地域活動を続けていくために、住民の方が主体となって形を変えて活動が再スタートしています。

立ち上げは私にとっても特別な思い出です。地域包括支援センターに入職して間もない頃、介護予防支援推進員として皆さんと一緒にスタートすることができました。発案者の方は「特技のピアノを生かして体操をしたい」という思いを自治会に相談し、その声が活動へとつながりました。その方はご家庭の事情で活動を続けることが難しくなりましたが、現在は地域の方々がその“想い”を引き継ぎ、活動を続けてくださっています。

コロナ禍の中で試行錯誤しながらのスタートでしたが、5年経った今も当初のメンバーの半数が継続して参加してくださっていることを、とても嬉しく思います。

本日は年に一度の体力測定。握力・30秒立ち上がり・開眼片足立ち・タイムアップゴーの4種目を行い、日頃の積み重ねがしっかりと成果となって表れていました。

講師の先生からのお話にもありましたが、「運動そのものも大切ですが、社会に参加し続けること」がフレイル予防の近道です。

運動に自信がなくても、おしゃべりや交流の場に出かけるだけで心と体の栄養になります。最初は少し緊張しても、その一歩がこれからの健康につながります。

また来年、皆さんと元気にお会いできるのを楽しみにしています。

今井

町田市南第 3 高齢者支援センターアクセスマップ

町田市南第 3 高齢者支援センター

開所日月曜日から土曜日 (日曜日、祝日及び年末年始を除く)
時間午前 8 時 30 分~午後 5 時 00 分
所在地〒194-0046 東京都町田市西成瀬2-48-23
電話番号042-720-3801

町田市南第3高齢者支援センター

〒194-0046 東京都町田市西成瀬2-48-23
電話:042-720-3801

お問い合わせ ユーチューブ動画