新着情報〜南第3〜

2025.09.12

自主グループ

町トレきんもくせいの体力測定会を行いました

9月12日(金)に継続支援として体力測定(握力、開眼片足立ち、30秒椅子立ち上がりテスト)をしました。

2025.09.04

月間イベント

2025年コミュニティ福祉フェア 

10/12() 元気ですか!? 地域に出れば何でもできる!

2025.09.04

まちづくりミーティング

防災カードゲームの打ち合わせを行いました!!

学生+地域住民の皆様と「防災カードゲーム」の打ち合わせを「町田成瀬ケアセンターそよ風」で、行いました!!

2025.09.03

自主グループ

町トレカトレア会の測定会を開催

町トレカトレア会の体力測定会を開催しました。

2025.08.13

スマホセンター

9月のスマホセンターは、9/13(土) 成瀬コミュニティセンターでおこないます!

9月のスマホセンターは、第2土曜日9/13(土) 13時から成瀬コミュニティセンターでおこないます!

新着情報〜南第3〜

2024.10.03

2024年コミュニティ福祉フェア 横断幕設置!!

10/13() 元気ですか!? 地域に出れば何でもできる!

2024.10.03

サンテ町トレでちょい足し学習会~口トレ編~

9月14日(土)に「ちょい足し学習会」を開催しました。

まず初めに講師の先生から、クイズ形式でお口の健康を保つための豆知識を学び、その後は早口言葉でお口の体操をしてみました。

早口言葉をすることで、口の周りの筋力がアップするという良い効果があるそうです。

最後は、お口を元気にするトレーニング「口トレ」で、オーラルフレイルの予防!

今後の活動に、”お口のトレーニング”を取り入れてみませんか?

ご希望があれば、南第3高齢者支援センターまでご連絡ください

2024.10.02

介護予防サポーター第3回定期交流会

10月の介護予防月間イベントでの介護予防サポーターの活動紹介について話し合いました

2024.10.02

10月のスマホセンターは第1土曜日 10/5(土)におこないます!

10月のスマホセンターは、第1土曜日 10/5(土)におこないます!

2024.10.01

町トレ元気塾でちょい足し学習会~脳トレ編~

8月22日(木)に「ちょい足し学習会」を開催しました。

まず初めに講師の先生から、フレイル予防のポイントについてお話があり、その後はゲーム体操で、脳、目、耳、口、手、足など、体のいろいろな器官を一緒にはたらかせる運動をやってみました。

できない、混乱するような動きも、みんなで笑ってわいわい楽しみながら出来ました。

「体や頭のいい刺激になった」との声も聞かれました!今後の活動にぜひ取り入れてみませんか?

2024.10.01

サンテ町トレのBチームが立ち上がりました!!

2024.09.17

きんじょの本棚@成瀬エリア&便利マップクリエイターズ打ち合わせ

2024.09.01

住民のつながりを生み出すために何ができる⁉

8/24(土)住民の皆様が、「自分たちのやりたいこと」を実現するための2回目の話し合いをおこないました!

2024.08.24

お食事処 ニューケヤキが、見守り登録事業所として登録されました。

成瀬の地で商売をはじめ、50年。地域に根付く定食屋さんです。

お店は、神奈中バスの「高瀬橋」バス停の目の前で、近所には理美容店や、飲食店、交番などもあり

地域の中心的な場所です。

2024.08.19

2024年8月 8050地域情報交換会 開催のお知らせ

8月21日(水) 18:30~20:00 みんなの居場所陽だまりカフェにて開催!! 焚火を囲むように色々なことを語り合いましょう。

町田市南第 3 高齢者支援センターアクセスマップ

町田市南第 3 高齢者支援センター

開所日月曜日から土曜日 (日曜日、祝日及び年末年始を除く)
時間午前 8 時 30 分~午後 5 時 00 分
所在地〒194-0046 東京都町田市西成瀬2-48-23
電話番号042-720-3801

町田市南第3高齢者支援センター

〒194-0046 東京都町田市西成瀬2-48-23
電話:042-720-3801

お問い合わせ ユーチューブ動画